「日本統一」で活躍する“山崎一門”のメンバーにスポットをあてたスピンオフ第3弾
三陸沖で密漁していたある男が植木組に捕まり組長の植木(永倉大輔)たちが尋問をするが何も喋らない。男は植木が侠和会のメンバーであることを知ると、自分は坂口丈治(北代高士)の幼馴染だと言い張る。氷室(本宮泰風)から事情を聞いた丈治は石沢(本田広登)、山村(川﨑健太)と共に石巻に向かう。その男が幼馴染の薮下和樹(田中尚樹)だと確信した丈治は詳しく話を聞く。和樹は茨城でヤクザになっており、潜水が得意な妻を使い、組には内緒で中国マフィアとクスリの取引で使用するアワビの密漁をしていた。
キャスト:北代高士、舘昌美、勝矢、山口祥行、本宮泰風
監督:辻裕之
任侠
2021年
組長殺しの罪を着せられた榊。裏切り者に粛清を下すべく執行代行を送り込む!!
日本極道社会の最高峰にある関東黒鉄連合。若頭・榊斎(哀川 翔)は”鎖”と呼ばれる私兵団・左(中野英雄)、大和(本宮泰風)、葉加瀬(史朗)らを暗躍させながら地位を確立していた。ある日、二代目総長の銃殺事件が発生し、首謀者として榊が逮捕される。代わりとして組の舵取りを任せられた若頭補佐・竹脇(加納竜)。空いた三代目の席を狙い幹部らに賄賂を贈るなど躍起になっていた。総長殺しと竹脇の動向に不審感を抱いた榊は、真相を探る為動けない自分の代行として”鎖”を解き放つのだった・・・。
キャスト:中野英雄、本宮泰風、江波りゅう、史朗、哀川翔
監督:渋谷正一
任侠
2014年
死闘―生き残るのは誰だ!? 裏社会に生きる男たちの生き様がここに刻まれる!!
いよいよ、WRCの役員会議で会長選任を行うこととなった。理事長の梅原(小沢仁志)が候補確実と思われたのだが、副会長の今野(野口雅弘)が会長候補に名乗り出た。逮捕された理事長の田村(菅田俊)は佐野(深水三章)よって釈放され、梅原暗殺へと向かう。その頃、自宅で妻・涼子(遠藤沙季)といた多田野(波岡一喜)にも魔の手が迫っていた。理事長の座を掴むのは誰なのか!? 梅原と多田野の関係は!? ついに物語はクライマックスを迎える!!
キャスト:小沢仁志、波岡一喜、菅田俊、本宮泰風、山口祥行
監督:OZAWA
任侠
2016年
結束を固める関西、揉める関東―北海道の抗争が招く結末とは!?
北海道で津浪(白竜)と黒岩(小沢和義)の一触即発の戦いが始まろうとしていた。しかし、そこに道場組の東堂(本宮泰風)が現れた。東堂は津浪と黒岩に戦いを止めるように促すが、お互い引こうとはしなかった。しかし、東堂の必死の説得に銃を下す二人。最悪の事態は免れたものの黒岩は納得がいかなかった。関西の北海道進出を食い止める為、黒岩は道南連合に小樽撤退を命じる。横川組と休戦協定を結ばせ北海道での抗争は終結したように見えたのだが・・・。
キャスト:白竜、松田一三、四方堂亘、小沢和義、本宮泰風
監督:片岡修二
任侠
2021年
弔い合戦のさなか、急浮上する防衛省主導の外国マフィア殲滅計画!
仲間の死に苦悩する連城(小沢仁志)をよそ目に、仇討ちを企む礼子と柴は韓国マフィアを取り込み勢力を増していく。連城組のシノギ狩りを始め暴れ回る柴、一方の礼子は連城が父の仇ではないと知る。しかし、柴の暴走を止められず、怯える礼子は連城に助けを求める。そんな中、外国人マフィアの排除を企む防衛省が連城に接触を図り、西日本最大組織山邑会との協力を持ち掛けるのであった。柴、国家、敵対勢力と大きな流れに巻き込まれる蓮城の陰で裏切り者が動き出す!
キャスト:小沢仁志、嘉門洋子、石橋保、蝶野正洋、菅田俊
監督:辻裕之
任侠
2014年
マル暴×サイコパス×女武闘家×総長―まさに絶体絶命!四面楚歌!
東和総業総長・高木(千葉真一)は連城組々長・連城(小沢仁志)を全力で潰しにかかる。マル暴の原口(蝶野正洋)を裏で操る早見組は権力を笠に連城を追いつめる。連城に返り討ちにあい、もう後がない田島組はサイコパスを、そして女とも思えぬ武術を繰り出す高木の一人娘・麗(亜紗美)も連城を殺すことに執念を燃やし・・・次々と現れる刺客に仲間は倒れ、連城組は壊滅の危機に立たされる。そんな長い抗争に終止符を打つために、連城は単身で高木の元に乗り込んでいく…。
キャスト:小沢仁志、松山鷹志、石橋保、蝶野正洋、千葉真一
監督:辻裕之
任侠
2013年
連城組vs.狩野組!! 龍虎の攻防に新宿が赤く染まる!!
最大組織・狩野組への壮絶な仇討ちを続ける連城恭次(小沢仁志)。残る四天王は、狡猾な策謀により狩野組二代目の座に君臨した三田のみとなった。三田は黒幕・相沢をバックに、水面下で更なる勢力拡大を画策。恭次の命、連城組潰しに動き出した。ある日、連城組幹部・桜木が姿を消す。血で血を洗う実力行使に走ろうとする恭次。しかし、決してシッポを見せない狩野組に対し、冷静に組を守ることを説く佐伯(中野英雄)。“三代目として”“ハマの狂犬”として─侠を問われた闘いが幕を開ける!!
キャスト:小沢仁志、中野英雄、倉見誠、波岡一喜、哀川翔(特別出演)
監督:辻裕之
任侠
2012年
驚天動地―腹を括った、侠の決断。過去の因縁…決着を迎えたその先にあるものは!?
一つの火種が横浜を飲み込む大火となった。渦中の織田征仁(的場浩司)は過去に因縁を持つ上州最大勢力の赤城組の若頭補佐・柴田元成(高杉亘)から執拗な襲撃を受ける。柴田は以前、絶縁された三島会会長・三島剛三(火野正平)と織田に左腕を切り落とされた復讐を果す為、赤城組の力を利用し、横浜を血の海に染める。次々と巻き込まれていく織田同志会の仲間達…横浜の街に、織田の静かな闘志が湧き上がる。過去との邂逅…数多の因縁の決着の末に、織田が下した決断とは!?
キャスト:的場浩司、萩野崇、青木玄徳、佐藤藍子、火野正平
監督:藤原健一
任侠
2021年
白金(プラチナ)の下に誓いし男たちの契り
大和会幹事長・大西景吾(中野英雄)は大和会会長・沢田清一郎(哀川翔)の関東統一を成就させるべく、反「大和会」を壊滅に追い込んだ。しかし、反「大和会」の一味だった元竹田組の若頭・鹿島(川本淳市)は関西の赤城会に逃げ込み、なりを潜ませていた。しかし、再び関東に戻ってきた鹿島は鹿島組を立ち上げ、大和会が中心となって立ち上げた「関東同心連合」の一員である闘友会を挑発して赤城会を巻き込んだ全面戦争を仕掛けた。赤城会の猛攻に大西たちは苦戦を強いられる。
キャスト:中野英雄、小沢和義、下元史朗、吉田祐健、哀川翔
監督:金澤克次
任侠
2016年
侠たちの報復(かえし)。侠和会と八誠会との抗争勃発!! 暗躍する裏の支配者は?
八誠会、村山理事長の手によって重体の身となった長谷川(大山大介)。氷室(本宮泰風)は八誠会会長の沼田(嶋大輔)を拉致し問い詰めるのだが、何者かの銃弾によって沼田が狙撃されてしまう。田村(山口祥行)は、沼田を狙ったのは丸神会の沖田(軍司眞人)か、あるいは迫田組の岩尾(根岸大介)ではないかと勘繰るが、氷室は腑に落ちない様子だった。一方、意識の戻った長谷川だが、その予断を許さない状況に氷室、田村ら山崎一門の面々は、八誠会潰しに動く。
キャスト:本宮泰風、山口祥行、中野英雄、菅田俊、小沢仁志
監督:辻裕之
任侠
2021年
さらば兄弟―。日本一の狂犬と、日本最大のヤクザ組織が辿る哀しき末路。
狂犬・織田征仁(的場浩司)が鷲尾一馬(小沢仁志)に出会い、天道会の傘下に入るまでの物語。天道会は若頭の近藤(片桐竜次)が引退する旨を告げ、征仁の兄・織田慶次(宅麻伸)と鷲尾のどちらかが次期天道会の若頭に選ばれることとなる。その最中、征仁率いる「織田同志会」が横浜で尽誠会と衝突してしまい、慶次は天道会として揉め事を鎮めるため、織田兄弟は久しぶりに再会することとなった。慶次は征仁を天道会へと誘うが、「ヤクザには興味ない」と断わられてしまうのであった。
キャスト:的場浩司、六平直政、渡辺裕之、小沢仁志、宅麻伸(友情出演)
監督:藤原健一
任侠
2019年
狂犬・織田征仁が、天道会に入るまで。そして、「兄弟」の、絆の物語―。
これは、天道会最凶の狂犬・織田征仁(的場浩司)が、天道会若頭、鷲尾一馬(小沢仁志)に出会い天道会の傘下に入るまでの物語である―。2011年…関東を制圧している天道会。昔気質の任侠道を貫く天道会に対し、若いハングレをうまく使い新興勢力として頭角を現してきた三東会。天道会は、三東会の根をどのように絶つか思案していた。そして横浜では、尽誠会が地元ヤクザと手を組み利権を狙っている…。
キャスト:的場浩司、六平直政、渡辺裕之、小沢仁志、宅麻伸(友情出演)
監督:内田直之
任侠
2019年
全国の極道組織殲滅を謀る日本統合舎─かつての親子の生死を掛けた抗争
日本統合舎により、次々と全国の極道組織が潰されていく―。阪王会四代目会長・薮田大吉(松田賢二)はその窮地を乗り切るため、鷲尾組組長・沖田正平(本宮泰風)を中心とする極道組織の結成を計画していた。それは、かつての鷲尾一馬(小沢仁志)を親とした天道会のような、全国の極道をまとめあげる大組織である。一方、日本統合舎内部では鷲尾一馬(小沢仁志)が勢力を伸ばし、危機感を覚えた首魁の東条(島津健太郎)が鷲尾暗殺へと乗り出す。しかし、そこで待っていたのは…。
キャスト:小沢仁志、本宮泰風、山口祥行、小西博之、菅田俊
監督:藤原健一
任侠
2019年
多くの犠牲を覚悟して進む道―激化する鷲尾組と日本統合舎との戦い
元・天道会六代目会長の鷲尾一馬(小沢仁志)は高級バーのVIPルームである男を待っていた。それは以前、天道会と東仁連合の抗争を裏で操っていた組対の刑事・笹原五郎(渡辺哲)だった。彼は今や警視総監となり警察のトップにいた。鷲尾は笹原に内閣総理大臣の阿南憲蔵(半海一晃)に会わせるように要求する。一方、鷲尾組では天道会を解散に追いやった阪王会が訪ねてきていた。現会長・薮田大吉(松田賢二)は沖田と兄弟分であった。薮田は沖田に鷲尾組と阪王会とで共闘の盃を申し出る。
キャスト:小沢仁志、本宮泰風、山口祥行、IZAM、小西博之
監督:藤原健一
任侠
2019年
天道会復活に動き出す鷲尾組。それを阻むのは…日本政府!?
天道会の再起を懸け、沖田(本宮泰風)と倉田(山口祥行)を筆頭に結成された「鷲尾組」に、かつての組員である大谷組・若頭の村田(工藤俊作)と織田組・若頭の八木(上西雄大)が組入りする中、引退した大谷幸三(菅田俊)から「鷲尾組に、警察による大掛かりなガサ入れがある」と連絡があった。詳しいことを話さない大谷に、倉田(山口祥行)が事情を問い詰めるがはぐらかされてしまう。明神秋成(金子昇)は、尽誠会を動かしていたのが内閣総理大臣の阿南(半海一晃)だと突き止めた。
キャスト:小沢仁志、本宮泰風、山口祥行、菅田俊、小西博之
監督:藤原健一
任侠
2019年
裏社会の生き残りを賭け、国家や韓国マフィアに堂々と挑む!!
かつての日本最大の関東ヤクザ組織であり、六代目会長・鷲尾一馬(小沢仁志)率いた天道会―。今では尽誠会が急激にそのシマを拡げ、関東を牛耳りはじめている。再起を懸け「鷲尾組」として再び看板を掲げた沖田(本宮泰風)と倉田(山口祥行)は、反逆の狼煙を上げ、韓国マフィアに接触を試みる。そこにはかつての仇敵・明神秋成(金子昇)の存在があった・・・。しかしそこで、沖田と倉田は、謎の組織から幾度となく襲撃を受けることに。そのピンチの最中、謎の男が現れる。果たして男の正体は…!?
キャスト:小沢仁志、本宮泰風、山口祥行、菅田俊、小西博之
監督:藤原健一
任侠
2019年