氷室を始め、山崎一門のメンバーのある一日にスポットを当てた異色のスピンオフ作品。
菊村失踪と同時期、龍征会の組事務所の引っ越しが行われていた。新しい組事務所の大家さんから静かに使用するようにきつく言われている氷室(本宮泰風)は田村(山口祥行)以下、組員たちに忠告するが、川上(中澤達也)や中島(舘昌美)たちは忠告を無視してさっそく暴れ出してしまい、氷室の怒りをかってしまう。一方、山村(川﨑健太)が懇意にしている国本夫妻の家に振り込め詐欺の電話が入り、その犯人を捕まえようと国本夫妻の家に張り込む長谷川(大山大介)、石沢(本田広登)だったが…。
キャスト:本宮泰風、山口祥行、舘昌美、中倉健太郎、小沢仁志
監督:辻裕之
任侠
2020年
親分(おや)の情けと、子分(こ)の運命(さだめ)とは―
丸神会の辰巳(武田幸三)は、会長の三田(菅田俊)を弾いたことで丸神会からも絶縁され、侠和会と丸神会の双方から追われる身となった。氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は辰巳と菊村(結城貴史)を名古屋に誘い出し、決着を付けようとするが失敗に終わってしまう。また辰巳たちは警官や一般市民を巻き込み逃走。事態は悪化していくばかりである。氷室は丸神会の沖田(軍司眞人)に、今回の件で神戸まで詫びに来るよう促すと同時に、辰巳たちとの最終決戦を仕掛けようとしていた。
キャスト:本宮泰風、山口祥行、中野英雄、菅田俊、小沢仁志
監督:辻裕之
任侠
2020年
裏切りの掟―放たれた狂犬たちを狩る侠和会と丸神会。そして、新たな侠・迫田とは!?
川谷(小沢仁志)の妻・みなみ(飛鳥凛)を助け出した氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)だったが、殺したはずの襲撃犯・菊村(結城貴史)が現場から姿を消した。氷室たちは武器商人・ジミー尾形(野村祐人)から襲撃した連中が所持していた拳銃が中国製であることをつきとめる。菊村の死体を探すとともに、菊村と仲の良かった丸神会の辰巳(武田幸三)がどのような行動に出るかが侠和会では議論となっていた。そして、氷室は鶴見組があった名古屋へと向かうのだが・・・。
キャスト:本宮泰風、山口祥行、中野英雄、菅田俊、小沢仁志
監督:辻裕之
任侠
2020年
新たな抗争―燃えたぎる、極道の命―関東と東北を舞台に新たな抗争!その時、氷室は?!
若頭に就任した侠和会若頭山崎組組長・氷室蓮司(本宮泰風)は、侠和の代紋の元、同じく昇進した若頭補佐・田村(山口祥行)らと共に日本極道会の統一を目指す。そんな中、東北地方・青森で極山会組員と関東の丸神会組員との間で揉め事が生じ、極山会側の組員が命を落とす。それをきっかけに双方の間に暗雲が立ち込め、緊張状態が続く。極山会幹部・植木(永倉大輔)は抗争を避けるべく氷室に仲裁を依頼。氷室は丸神会理事長補佐・棟方(樋口隆則)との交渉を開始する。
キャスト:本宮泰風、山口祥行、小沢仁志、大沢樹生、津川雅彦
監督:濱水信
任侠
2017年
横浜を舞台に四つ巴の抗争が勃発!! 狂犬・織田征仁、本格始動―
相模会の川重(原田大二郎)のもとに横浜港署の署長・岩村(井田國彦)が現れ、相模会の解散を要求。川重は、相模会に裏切り者がいるのではと、組員たちに捜させることに。候補に挙がったのは、織田同志会の杉田晋作(青木玄徳)の父親で相模会では古参の杉田圭作(飯島大介)だった。相模会は圭作を連れ出そうとし、その現場に居合わせた晋作は、相模会の組員を殴って逃走。圭作の身柄を織田同志会で匿うこととなった。織田征仁(的場浩司)は川重に呼ばれ、圭作の身柄を要求されるが…。
キャスト:的場浩司、萩野崇、青木玄徳、伊崎右典、原田大二郎
監督:藤原健一
任侠
2020年
横浜を舞台に狂犬と呼ばれた男と織田同志会のメンバーがヤクザ・警察に立ち向かう
服役していた天道会の織田征仁(的場浩司)が釈放された。織田は天道会ではなく、織田同志会へ復帰し、横浜へ戻ってきた。織田同志会では小野田勝利(萩野崇)が会長として会を支えていたが、横浜では金狼会、相模会が勢力を伸ばしていた。また警察の取り締まりも厳しくなり、副会長の杉田晋作(青木玄徳)は拘留の身となっていた。織田はまず、拘留されている杉田を開放するために横浜港署に向かうのだが、そこに立ちはだかったのは織田と古くから付き合いのある刑事・桜井栄一(大鶴義丹)だった。
キャスト:的場浩司、萩野崇、青木玄徳、伊崎右典、原田大二郎
監督:藤原健一
任侠
2020年
天獅子悦也の人気コミックを金子昇主演で実写化した新シリーズ第2弾。
新東新聞社の古谷浩司(小沢和義)は昔は政治部の記者として働ていたが、今は生活情報課に左遷され、暇を持て余していた。ある日、麻雀仲間の経済評論家・盛岡義朗(ドロンズ石本)から高レートのマンション麻雀の誘いを受ける。日頃から古谷は盛岡との相性が良い為、高レートのマンション麻雀で稼いだら、海外に永住しようと考えていた。約束の当日、古谷と盛岡、テレビ局の柴本(嶋田彦)そしてそこには傀(金子昇)が待っていた。
キャスト:金子昇、小沢和義、及川奈央、ドロンズ石本、村野武範
監督:片岡修二
ギャンブル
2020年
負ければ、終わり―それが勝負。アフリカから来た謎の魔術師が傀を敗北へと追い込む。
アフリカで呪術師から魔術を教わったのだと言う男・与田(川本淳市)は直観力の優れた男で、傀(金子昇)とも互角に闘うことが出来る雀士だった。その腕を見込んだ商事会社の社長・松井(下元史朗)からヤクザの花会への誘いを受ける。マンション麻雀だが高レート、勝てば大金が入る。利益を稼ぎ出そうとする与田とヤクザとの付き合いで参加しなければといけない松井との利害関係が一致して、花会へ向かうが、そこには傀が参加していた。与田は傀との決着をつけようとするのだが・・・。
キャスト:金子昇、川本淳市、及川奈央、下元史朗、古井榮一
監督:片岡修二
ギャンブル
2020年
語り継がれるべき、男達の生き様―裏社会における、家族(ファミリー)の絆と掟とは―。
関東小伝馬一家と関西の萬田組による抗争寸前の状態は、両者に確かな緊張を生んでいる。その最中、若頭・小松原勝吾(升毅)は病状が悪化。一度は復帰を試みるが、橘道世(中条きよし)の指示により、定例会を菊島要(山崎裕太)に取り仕切らせることに。しかしそこには、若頭補佐・秀熊登志夫(四方堂亘)の姿はない。秀熊は、萬田組への返しを企てており、かつ小伝馬一家の現体制に納得がいっていない。菊島は療養中の小松原の元へ赴き、「秀熊のおじきは、もう切るべきだ」と進言するが…。
キャスト:中条きよし、升毅、山崎裕太、麿赤兒共演、四方堂亘
監督:辻裕之
任侠
2020年
移りゆく時代に、任侠道を生きる男たちに迫られる選択とは―。
橘道世(中条きよし)と釘宮敏(麿赤兒)のトップ会談による抗争緊張状態が続く中、大平紳助(寺田農)は、小伝馬一家との癒着を深めていた。今回の依頼は、千葉県南房総の上総連合が絡む債権回収だった。若頭・小松原勝吾(升毅)の指示を受けて菊島要(山崎裕太)が若頭補佐・秀熊登志夫(四方堂亘)を伴い、上総連合総長・宇山美邦(永倉大輔)と対面。穏便に話を進めようと考えていた菊島だったが、秀熊は上総連合の賭場に若衆・末永(一ノ瀬ワタル)を送り強引に火種を起こすことに…!!
キャスト:中条きよし、升毅、麿赤兒、寺田農、山崎裕太
監督:辻裕之
任侠
2020年
「彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず敗れる」…孫子の兵法です。
赤牌を使ってのハメ・読みを得意技とする秀(松田賢二)は、クラブのホステス・雪乃(宮内こずえ)と組んで、次々と金をもった経営者たちを嵌めていた。そんな二人の前に現れた、人鬼と呼ばれる無敗の強者“傀”(袴田吉彦)は、秀の手口を見破り、桁外れの強さを見せる。数ヵ月後、傀を倒すことだけに全てを賭けてきた秀は、凄まじい執念で闘いに望み・・・圧倒的なリアル感で不動の人気を得る麻雀劇画を完全実写化した、大ヒットシリーズ第三弾!!
キャスト:袴田吉彦、松田賢二、ガダルカナル・タカ、高田延彦、及川奈央
監督:片岡修二
ギャンブル
2008年
御無礼─人気NO.1の麻雀漫画、待望の実写化!!
“むこうぶち”─それは、一匹狼の真のギャンブラーを意味する。バブルと呼ばれた1980年代、高騰しつづける地価と同様、史上最高レートになった麻雀界に、人鬼と呼ばれる強者“傀”(袴田吉彦)がいた。裏麻雀でも桁外れの強さを誇るプロ雀士“安永萬”(高田延彦)でさえ、傀の強さと捨て台詞に翻弄された。「だから、あなたは一位になれないんです。」 流れを見失い、焦りと欲に飲まれた時、博打師たちの人生は「御無礼」の声とともに深く沈んでゆく。
キャスト:袴田吉彦、ガダルカナル・タカ、及川奈央、つまみ枝豆、高田延彦
監督:片岡修二
ギャンブル
2007年
ダチやられて黙ってられっかよ!! 怜王が敗れ、宗希が敗れ、一矢自身も…!!
天神高校3年の松尾一矢(中島健)は初恋の相手・由奈(池上紗理依)と付き合うことになり、楽しい日々を送っていた。ある日、一矢は先輩の番場(真佐夫)から「門倉(髙野光希)という男が由奈を探している」という話を聞き、それを聞いた由奈は突如震え上がって閉じこもってしまう。その男は由奈のストーカーであり、由奈と一緒にいる男を次々と襲い、残虐非道な限りを尽くして倒していく「最凶」な男だった…。その話を聞いた矢先、一矢は門倉に襲われ、病院送りにされてしまう。
キャスト:中島健、守谷駿、池上紗理依、細川洪、真佐夫
監督:柿原利幸
アクション
2017年
俺とタイマン張れよ!! 俺ら、コレで語ることしか出来ねえんだからよ!!
天神高校3年の松尾一矢(中島健)はケンカに明け暮れてた高校時代を過ごしてきたが、卒業を意識し始め自分の進路に悩んでいた。親友の怜王(守谷駿)は一矢とは違い、音楽の夢を追い日々練習に打ち込んでいたが、ある出来事がきっかけで、前に進めないでいた。そんな二人の前に現れた二人の人物。一矢の前に中学のときの初恋の相手・由奈(池上紗理依)が、怜王の前には少年院に入って出所してきた仲間・宗希(細川洪)が現れた。はたして一矢はケンカより大切なものを見つけることが出来るのか?
キャスト:中島健、守谷駿、池上紗理依、細川洪、真佐夫
監督:柿原利幸
アクション
2017年
強ぇヤツがテッペン取る―何か文句あっか? 青春を懸け、熱き血潮が迸る―!
中学時代、ケンカばかりしていた十年以上の腐れ縁である武浪高校1年、市原栄吾(本間優太)と向井健児(飯田芳)。恋した永田悠里(千田麻実)に振り向いてもらうには、彼女の兄で「武浪史上最強の化け物」と呼ばれる永田剛志(福田久)を倒さなければならない。日々ケンカに挑むが、呆気なくやられる栄吾。そんな中、剛志に唯一片足をつかせた2年の吉田健(鈴木敬太)が、ケンカ修行から帰ってきた・・・。武浪高校のテッペンを目指す男たちの「タイマン」が、瞬きする暇もなく巻き起こる!!
キャスト:本間優太、飯田芳、千田麻実、福田久、山口岳彦(瞬間メタル)
監督:江尻大
アクション
2017年
社会に出たらよ、ケンカなんざいくら強くても意味ねえんだよ――
中学時代、ケンカばかりしていた十年以上の腐れ縁である市原栄吾(本間優太)と向井健児(飯田芳)。二人は、雀ヶ丘高校に入り永田悠里(千田麻実)と出会い一目惚れする。しかし、悠里の兄は「雀ヶ丘史上最強の化け物」と呼ばれる永田剛志(福田久)だった。悠里に振り向いてもらうため、剛志にケンカを売る栄吾だったが一撃でやられてしまう。リベンジを誓う栄吾は、健児と共に修行と称しクラブで不良相手にケンカを売るが、その不良たちは辰高の山田寛人(松本翼)と神野輝義(平賀司)の子分だった…。
キャスト:本間優太、飯田芳、千田麻実、福田久、タケタリーノ山口(瞬間メタル)
監督:江尻大
アクション
2016年
敵がアメリカだろうが、ロシアだろうが、親の仇は討たなあかんのや!!
難波組新道会会長・武田信八(小沢仁志)は五代目難波組組長暗殺の混乱に乗じて新道会を除外する動きを打開する術を探していた。その時、東京五等連合・中林一家総長・中林豪士(川本淳市)が同じ五等連合丸富会総裁・北条を仕留める為、武田に近藤・舛岡殺しに北条が関わってることを伝え、黒幕探しに協力する。まず、武田は裏社会を牛耳る男・芳本(森羅万象)を拉致し、近藤・舛岡殺しに北条が関わっていることを吐かせるが、北条は中林の父・勝士郎(川地民夫)を誘拐しようとしていた…。
キャスト:小沢仁志、松田一三、川本淳市、谷村好一、渡辺裕之
監督:港雄二
任侠
2017年
難波組五代目暗殺計画! 賽は投げられた!!
難波組新道会会長となった武田信八(小沢仁志)は東京進出を果たす。一方、武田にメンツを叩き潰された、難波組若頭・椎名喬(下元史朗)は難波組ご法度の覚せい剤に手を出し、それを秘密裏に服部組組長・野村龍平(城明男)に売らせた。しかし、野村が覚せい剤を売ったことが難波組の本部に知られてしまい武田たちが野村を問い詰めるのだが、自害してしまう。難波組組長・舛岡(樋口隆則)は椎名に引退を促すが椎名羽断固拒否。ガンで余命半年と宣告された椎名はここ一番の大勝負で舛岡暗殺の画策するのだった。
キャスト:小沢仁志、松田一三、川本淳市、下元史朗、渡辺裕之
監督:港雄二
任侠
2017年
極道社会の行く末を睨むその眼差し―暴走が、中日やくざ社会に獰猛な血を撒き散らす!
開戦時は激しく火花を散らし、大死一番でぶつかり合った難波鵠心抗争だったが、返す返す重ねた犠牲に疲弊し、いつしか互いが手打ちのきっかけを模索する消耗戦へとなっていた。そんな中、難波組新道会若頭・武田(小沢仁志)は自らの組・武田組を解散させ、組員たちも新道会から籍を抜いて組事務所への出入りを禁じ、シノギ上納義務もなく、ひたすら敵対組織などの情報収集、ヒットマン業務を専門とする、他団体ではあり得ない秘密部隊、裏新道会を組織する。
キャスト:小沢仁志、谷村好一、千葉誠樹、小沢和義、白竜
監督:渋谷正一
任侠
2016年
全国3万人軍団の巨大組織のトップ殺害事件!! 覇権を狙い極道組織がシノギを削る!!
難波組四代目射殺をきっかけに中日市を中心に勃発した難波鵠心抗争。近藤(白竜)、武田(小沢仁志)を擁する難波組新道会の圧倒的武力による報復(ルビ:かえし)は続き、鵠心会は危機的状態に陥るのだった。しかし、長期服役していた宿谷(中山一也)の復帰により巻き返しを図り、ついには抗争休戦にまで持ち込む。そんな両者の隙をつき、中日市制覇を目論む中日侠道結社は周辺組織を次々に吸収し勢力増強。日本極道界を揺るがす三つ巴の乱戦の火蓋が切って落とされた。
キャスト:小沢仁志、谷村好一、千葉誠樹、小沢和義、白竜
監督:渋谷正一
任侠
2015年
血の抗争は止むことはなく、さらに壮絶な戦いへと加速する
本州中部の独立ヤクザがひしめき合う激戦区を侵攻するべく動き出した大阪難波組。難波組二次団体の新見組芹澤組は難波組と対立する中日主要ヤクザ組織、中日侠道結社と抗争。同じ頃、3万人軍団の巨大組織難波組三代目が死去。四代目跡目争いに勝ち、郷田(小西博之)が四代目に決定する。そんな折、新見組組長・新見が引退を宣言。新見の意思を継いだ新見組若頭近藤興行組長・近藤(白竜)と抗争の先陣を切った武闘派、新見組芹澤組若頭・武田(小沢仁志)は新道会を立ちあげるのだった・・・。
キャスト:小沢仁志、白竜、小西博之、水元秀二郎、千葉誠樹
監督:渋谷正一
任侠
2015年
ヤクザ激戦区でしのぎを削るヤクザ組織たちの壮絶な抗争が幕を開ける。
本州中部の独立ヤクザがひしめき合う激戦区。中心街のど真ん中に事務所を構える新見組芹澤組の若頭・武田信八(小沢仁志)は同じ中心街の縄張りでしのぎを削る成瀬組組員によって襲撃される。報復に向かった武田に対し宣戦布告する成瀬組であった。一方全国制覇を目論む関西最大の組織難波組が中日に侵攻するのを防ぐべく、中日主要ヤクザ組織が中日侠道結社としてひとつになる構えのなか、難波組二次団体である新見組は賛同せず、これによって武田たちは四面楚歌の危機的状況に陥るのであった・・・。
キャスト:小沢仁志、水元秀二郎、千葉誠樹、SHU、白竜
監督:渋谷正一
任侠
2015年
かつて愛情を知らなかった獅子王が仲間の為に初めて仇を討つ!!
幼くして両親と生き別れた兄妹。徹雄(松田一三)と尚美(小川あさ美)。徹雄は川谷組とのトラブルで川谷組組長の川谷才蔵(川地民夫)と出会い極道の道へと進む。時は立ち、川谷組の組員として極道修行をしていた徹雄は、若頭でもある津浪裕史(白竜)率いる津浪組の組員となっていた。一方、妹の尚美は兄には内緒で水商売をしていたが、ひょんな事から徹雄と再会をする。そんな中、硬直状態だった津浪組と三田村組との覇権争いが勃発。津浪組若頭五十嵐直人(四方堂亘)の執拗な命令を無視し徹雄がついに動き出した。
キャスト:松田一三、四方堂亘、宮村優、川地民夫、白竜
監督:片岡修二
任侠
2014年
戦争か!?話し合いか!?幾多の屍、乗り越えて。果てなき野望に、突き進む!
前崎(松田一三)率いる関西共友会は、福島にも拠点を作り、全国制覇に向けて、さらなる一歩を踏み出した。一方、敵対する関東睦会は、桐生(小沢仁志)が、二代目会長となり、新体制を構築。関西共友会の東北侵攻を阻むため、本橋組と蔵王会の代理戦争を画策する。何とか静観するかにみえた両陣営だが、遂に手打ちを反故にし、関西VS関東の抗争が勃発。互いに血で血を洗う壮絶な争いと化していく。そして、遂に前崎に銃口が向けられたとき、津浪(白竜)はある“決断”を胸に秘める─。
キャスト:白竜、松田一三、本宮泰風、小沢仁志、桑名正博
監督:片岡修二
任侠
2013年
天辺を目指すのは、一人やない。誰かが収めなきゃ戦争は終わらない・・・!
関西共友会と関東睦会は、壮絶な覇権争いの末、終に手打ちとなった。しかし関東睦会では、初代会長・権藤の死後、二代目の跡目問題が勃発。桐生(小沢仁志)のやり方に反旗を翻す勢力が、東北に侵攻を開始する。関西・関東が介入していない東北での戦争を望まない桐生は、東北侵攻を阻止しようと試みるが、津浪(白竜)たち関西共友会は、その隙を攻め入るように・・・! ついに勃発する東北戦争!! 全国制覇を遂げるのは、果たして・・・。
キャスト:白竜、松田一三、本宮泰風、小沢仁志、桑名正博
監督:片岡修二
任侠
2012年
向こうも死に物狂いでくるはずや。覚悟せなならんで・・・!
遂に前崎(松田一三)率いる関西共友会は、関東睦会との全面戦争に突入し、各地で激しい争いが繰り広げられていた。中でも関東の抗争は激化し、多くの若者が血を流すこととなった。事態の収拾を願う辰巳一家組長・鹿野(藤原喜明)は関西共友会理事長・津浪(白竜)、さらには関東睦会会長代行・桐生(小沢仁志)それぞれに手打ちを願い出るがともに拒絶され、終には鹿野自身が凶弾に斃れることに…日本中の極道と警察が見守る中、全面戦争はさらに壮絶を極め…。
キャスト:白竜、松田一三、宮村優、國本鍾建、御木裕
監督:片岡修二
任侠
2012年
関西は一つになったんです。負けるわけにはいきません・・・!
前崎(松田一三)を頂に、遂に関西を統一した関西共友会。総裁に風間(桑名正博)、理事長に津浪(白竜)と、沖田連合と川谷組が上手く融合した磐石の旅立ちにみえたが、相反する関東睦会は、牙をむく機会を虎視眈々とうかがっていた。そんな折、桐生(小沢仁志)率いる弘和会傘下の河本組が、関西共友会系の峰岸組の組員を襲撃し、抗争を勃発させる。次々に敵の銃弾に斃れる中、津浪は決着をつけるべく、関東に乗り込むのだが・・・互いに一歩も引けない、日本を支配する全面戦争が遂に開戦!
キャスト:白竜、松田一三、本宮泰風、小沢仁志、桑名正博
監督:片岡修二
任侠
2012年
恋と涙の、未亡人トラッカー、発進! 今度のトラッカーは、色香が違う!!
亡夫の残した借金を返済すべく、毎日デコトラで奮闘する美穂(艶堂しほり)。ある日、義兄の経営するスナックにアルバイトで勤めることになった美穂は、お客でやってきた小池ワイン社長・貴雄(久保田泰也)の横柄な態度に我慢できず、ケンカになってしまう。後日、自らの非を詫びに来た貴雄は、美穂をデートに誘う。御曹司とトラッカー、という家柄の違う二人は、年齢差も忘れ、徐々に惹かれ始めるのだが、周囲はそんな二人の付き合いを許すはずもなく・・・。
キャスト:艶堂しほり、久保田泰也、早坂愛梨、藤岡範子、満利江
監督:躰中洋蔵
アクション
2012年
ダンプ稼業は、年中無休――愛を求めて、いざ発進!!
煩わしい人間関係を避けるため、一人黙々とダンプを走らせている優子(丘咲エミリ)は、大学合格を目指す浪人生の弟・俊哉(森義洋)と2人暮らし。職場では無愛想な優子だが社長の森永(岡田智宏)と淫らな関係を結んでいた。ある日、ダンプを運転中に接触事故を起してしまうのだが・・・幼馴染の恭之(田中稔彦)との突然の再会、優子と社長の禁断の恋、弟とソープ嬢の愛の逃避行劇――ファッションモデル出身・丘咲エミリがMAXスピードでドラマを爽快に駆け抜ける人気シリーズ!!
キャスト:丘咲エミリ、田中稔彦、森義洋、岡田智宏、要ましろ
監督:躰中洋蔵
アクション
2012年
夢と希望を荷台に積んで。ダンプ稼業は止まらない─!!
病気の父の跡を継いで、今日もダンプ稼業に精を出す涼子(春菜はな)。同業の竜平(佐藤良洋)は、高校時代から涼子に片思いだが、その気持ちはなかなか届かずにいた。そんな中、涼子の元カレでホストのシンジ(岩間天嗣)が東京から戻ってくる。涼子に逆恨みを抱く啓介は、涼子の仕事の邪魔をするばかりか、不倫相手の啓介(高原知秀)にも襲い掛かり、遂には・・・・人気絶頂の春菜はなを主演に迎えた、大人気の「デコトラギャル」シリーズのスピンオフともいえる話題作、ここに誕生!!
キャスト:春菜はな、佐藤良洋、高原知秀、紗奈、岩間天嗣
監督:藤原健一
アクション
2011年